手抜きと言わないで。テーマは「花」

ゴールデンウィーク中はどこへも行かず、自宅横(何故か未舗装)の道に放置し放題、
伸び放題の雑草を刈ったり、冬物と春物の入れ替えしたりと家のことで日にちが過ぎてしまいました。

日によっては気温も25℃を超える夏日になり、雨が降ると植物が背伸びをしているような、
成長しているさまが手にとるように感じられます。

イメージ 1

北の丸公園。とても東京の中心だとは思えません。
連休が終わり少し遅めに家を出て、久しぶりに東御苑に行ってきました。
ツツジの見頃は過ぎましたけど、菖蒲はこれからですし、原生種の蘭などは今が見頃。

イメージ 2

これはバラ科の植物でカマツカの花。

イメージ 3

センリョウ科の植物でフタリシズカの花。

イメージ 4

キンラン、蘭の原生種の一つなんでしょうね。
二の丸雑木林に結構咲いています。

イメージ 5

こちらはギンラン。

イメージ 6

モコモコっとして小動物みたいに身を寄せ合うよう咲いていた、バラ科のニワザクラ。

イメージ 7

雄しべが触覚のようなトチノキの花、街路樹でこんな花が咲くとは知りませんでした。

イメージ 8


イメージ 9

ニシキギ科のツリバナの花。直径が5~6mmくらいしか無く、
地味だけど可愛い花ですねぇ、初見でした。

イメージ 10

ヒメウツギの花には蝶が忙しく蜜を吸っていました。

イメージ 11


イメージ 12

ラン科のこれも原生種の一つでしょうかエビネ

イメージ 13

こちらはキエビネ、花が開いたところを見ると、あぁ、蘭の花だとわかります。

イメージ 14

もみじの種、どこまで飛んで行くんでしょうかねぇ。

イメージ 15

少し前でしたけど雨上がりのツツジの花、花は天候で表情が変わるから見ていて楽しいっす!!