Touring Google Map

 先のエントリーでCarPlayBluetoothのドングルで繋ぎ使っているとポストしましたが、NAVIはもっぱらGoogle Mapを使っております。Macブラウザーの画面上で目的地をセットすれば、現時点で一番早く到着できるルートを提示してくれますし、特に何もせず車に乗り込みエンジンをかけCarPlayGoogle Mapのアイコンを選択し、目的地を「最近の検索」とするとMac上で見ていた目的地までルートを提示してくれます。

 目的地までの案内なら何ら不足はないのですが、ツーリングが好きなもので〇〇のワインディングを通って〇〇スカイラインからここの食堂であれを食べて・・・。のツーリングルートを案内してくれるのが苦手。経由地を設定して案内開始しても、途中休憩して車とのペアリングが外れると目的地は表示されるもルートは消えてしまいます。

 以前はツーリングルート設定して「地図を共有または埋め込む」で表示されるURLをGMailに下書きとして保存して使っていましたが、表示させるまでのステップが煩わしく何か改善策をと思い、QRコードのプリントアウトを使うことに。プリントアウトを持ち歩く必要はあるもののスマホのカメラでQRコードを読み込めば、途中からでもルートの再現は可能なので今はツーリングの必需品です。

 先日参加したイベントのRiavvia Alfa RomeoのツーリングでもQRコードのプリントアウトを使われていて、ソロツーリングはもちろん、マスツーリングこそ真価を発揮するツールと感じました。

このルートのQRコードを左下に配置してみました

 今度御殿場に行く際、東名高速を秦野中井ICで降り、宮ヶ瀬から道志道を通り山中湖から明神峠に登り、富士山をバックに写真でも撮って富士スピードウェイにでも抜けて行こうか。というルート、春になって暖かくなったら行ってみようかと作ってみました。