#東京都

エゴン・シーレ展

東京では約30年ぶりに開催されたエゴン・シーレの回顧展に行ってきました。オーストリアというある意味ヨーロッパ文化の中心のようなウィーンで活躍し、28歳の若さでスペイン風邪で亡くなってしまったた画家ですが、短い間にも関わらず一目見ると忘れられな…

10年前のあの日あの時

Facebookでは、以前投稿した記事を「○年前はこんなことを投稿しました。」と表示してくる、今朝アクセスして表示されたのが「皇宮警察騎馬隊」の映像。あの頃は少しでも運動をと神楽坂にあった事務所までの通勤で乗り換えていた東京駅から事務所までの約5km…

梅雨に入りましたね

昨日の6月5日に関東地方も梅雨入りしました。 昔バイク通勤していた頃、いくら雨が降ってもカッパ着てバイク走らせていましたけど、 梅雨と言っても月一度のかっぱ通勤が、月3度位になるくらいで、 空は曇りがちでも、実際に雨にふられた記憶ってそんなにあ…

重いけど必要なこと

昨日、仕事の打ち合わせで墨田区の某所へ行ってきました。 クライアントから、自分たちチームを表現するため、紋章制作の依頼を受け、 ガラス工芸家の工房へおじゃましました。 工房から見えるランドマークはこんなところ、私はまだ一度も登っていませんが、…

身近な所で申し訳ありませんが、ご近所の写真です。

息子が高校生で部活が忙しかったりすると、 家族で何処かに出かけて観光することはしばらくは難しいんで、 代わり映えもしないご近所さんの写真でエントリーします。(笑 昨年度は桜田門やこの田安門の修復で、足場が掛けられていましたが 3月いっぱいで足場…

午前中に雨は止むって言ったじゃん!!

しとしとと降る雨が止むことを願いながら皇居に向かいました。 この季節、植物は雨が振るとすごく生き生きとするので、 そんな息吹を感じたい一心で・・・。(笑 普段はあまり人を寄せ付けないような松の木だって、この時期花を咲かせます。 二の丸庭園の孟…

神楽坂のお店

事務所の場所は、地下鉄東西線神楽坂駅と有楽町線江戸川橋駅のほぼ中間辺り、 住所で言うと新宿区西五軒町に有り、川崎方面から通う私は、 東海道線で東京駅で降り、テクテクと歩いて通っているわけです。 行きや帰りがけの駄賃で神楽坂商店街を覗くのも、朝…

季節はめぐる

平日は横浜の自宅から、神楽坂と江戸川橋の中間辺りの事務所まで通っていますが、 だいたい朝家を出るのが7:45頃で、東京駅には8:25分頃、 駅からテクテク歩いて事務所まで行きますが、皇居外周までは10分も掛かりませんので、 普段は東御苑の門は固く閉ざさ…

都内、紅葉祭り

今年の関東地方の酷暑の影響なのか、長引いた夏の所為か、 都内の紅葉は遅れていたように感じていましたが、昨日久しぶりに足を運んだ東御苑は、 秋も深まった雑木林の風情を感じられるものでした。 孟宗竹は年中青々としていますが、春夏とは違った佇まいを…

都内の紅葉、見頃は12月も月末頃?

今日はいつもの東京駅からではなく、御茶ノ水から本郷に寄り道してから事務所へ行きました。 何しに・・・とは、東大の本郷キャンパスのあの圧倒的な銀杏並木と、 三四郎池周辺の樹の紅葉を確認しに。 結果としては、まだ早かった。タイトルとおり今月末くら…

ご近所への用事のついで

事務所は地下鉄神楽坂駅と江戸川橋駅との中間辺り、歯医者に行ったり、本屋に行ったり、 右に行けば最短の道なりですが、遠回りして出かけると面白い発見があったりと、 カメラを持っての散歩が好きなんですけどね。 ほんとに事務所から数件先にある、古びた…

日比谷

少し、歩く場所を変えて久しぶりに新橋駅から事務所まで。 事務所から新橋まではよく歩いたのですが、朝方はまた見え方も違うだろうと。 夜に見るダイビルのテラコッタは少し迫力があるので。(笑 旧日比谷ダイビル壁面に飾られていたテラコッタは鬼面と動物…

梅雨を楽しむ 2

先週までは「梅雨入りしたけど、梅雨はどこ?」てな具合に好天が続きましたが、 今週は一転、毎日が梅雨らしいどんよりと湿ったお天気ですので、 引きこもっていても楽しくないので梅雨を楽しんでみました。 昨日東御苑から、久しぶりに地下鉄東西線で神楽坂…

梅雨を楽しむ

雨は嫌ですよね、足下は濡れて不快だし、傘という持ち物一つ増えるので不自由だし、 人の多い電車内は湿度も高くて、強すぎる香水の匂いも不快だし。 とネガティブなイメージばかりですが、花など雨も似合う風景もあるので、 写真好きな人は、雨の時でしか撮…

ギロッポン

二十数年前、長い期間六本木の事務所で働いていた。 その当時はクリエイティブな職業のヒトの仕事場は、六本木~青山~原宿界隈と相場が決まっていた。 六本木を離れてからヒルズやミッドタウンが出来たけど、 あそこはテレ朝、防衛庁の土地だったろがという…

浦島太郎になった気分

自宅最寄り駅商店街にあるネパール・インド料理店のオーナーとは友人で、 店のコミュニケーションツールを色々と作っているんだけれど、 今度お店を六本木ミッドタウン近くに作るから、サイン関係のデザインしてよと言われ、 先週土曜日、久しぶりに六本木を…

春うらら

今日の午前中は江戸川橋駅近くの歯医者さん、近くには神田川が有り、 先日のエントリーでも同じような桜の写真でしたが、この時期は桜の名所でも有り、 今が満開の見頃で、今週末でシーズンも終わりと思い、帰りがけにまた寄り道して来ました。 ここはもう文…

アッと言う間に春がきた

この間まで犬の朝の散歩など、家から出ると寒さに身も竦む程の季節でしたが、 ナニ3月中旬で夏日って。 梅の花が満開、寒緋桜を楽しんでいる間もなくフライング気味にさくらも開花しちゃって、 朝晩の通勤に使う路が桜の名所でもあるので、人大杉の不満をし…

年始のお約束

お正月明けの初出勤の日は、事務所から2kmほど離れている靖国神社に参拝に行く。 いつもは出勤途中に立ち寄ってから事務所へ行くのだけれど、今日は夕方の帰りがけに詣でた。 4日になると午前中はまだ人出も少ないけど、さすがに夕方は参拝客でごった返す。 …

日本の原風景は自然とともにあると実感

最近日の出が遅くなるのに合わせ、朝起きるのが遅くなってきているからか、 ほとんど毎日皇居東御苑の開門に間に合うようになってしまった。 ちょっとばかり贅沢にも感じるけど、でもいいよね。 大手門を入った三の丸尚蔵館に寒桜?が咲いていた。 御苑内の…

2頭立て馬車

今朝、東京駅に着いたのが9時少し前だったので、久しぶりに東御苑を通って事務所へ行こうと、パレスホテルの信号を待っていたら、大手門が開かれたので足を運んだ。 三の丸尚蔵館で、鎌倉時代の書の展示を見、いつもの様に二の丸雑木林に向かって行ったら馬…

2012年12月の夜景

今日は久しぶりに朝から事務所に行き、外に出る事なく一日中昨日撮影した写真の現像と加工をし、 これまた久しぶりに東京駅まで歩いて帰ったついでに夜景も撮ってきた。 いつから靖国神社の参道が、ライトアップされたんだ? 三宅坂から桜田門方面を見るんだ…

お久しぶりです。

いやぁ、書き込むのは何週間ぶりだろう。 サイン関係のお仕事に、事務所ではなくプロジェクトオフィスのある池上で仕事をしていたもので、 のんびりとブログを書く暇もなく、久しぶりに寝る時間を削った仕事していました。 いい加減年なんだから、我が身にむ…

東京駅修復終了間際

10月1日にリニューアルして開業する東京駅。 先週末に行われた駅舎完成を祝うプロジェクションマッピングは ギャラリーが集まりすぎ、危険だからと土曜日は中止され、 日曜日だけ行われていましたが、アップされている映像を見ると建物がトランスフォームし…

久しぶりに夜の東京

作品を複写する目的で事務所にカメラを持って行き、その途中皇居を撮っても見ましたが、 作品の上がりが週末になり、自宅で複写することになったので久しぶりに夜の東京を撮ってみました。 飯田橋駅の外堀に面するカナル・カフェ。水辺で気持ちが良いのかも…

久しぶりの東御苑

毎年酷くなるように感じられる夏の酷暑は、やはり地球温暖化の影響なんでしょうか?。 朝も太陽の位置が高くなるに連れ、気温も幾何級数的に上がるような気がして、 靴を履かない犬の散歩も、路面温度が高くなる前にと生活パターンも朝は早起きになりますが…

やっと一段落

バタバタと忙しかった仕事も、昨日入稿が終わり、少しだけ緊張もほどいてホッとしています。 多少時間にも余裕が出来たので、気になっていた皇居東御苑三の丸尚蔵館の 『内国勧業博覧会』第3期(7月8日まで)を見に行かねばと5日木曜日に行って来ました。 こ…

やっと落ち着いてきた・・・かな?

久しぶりのブログ。 クライアントである総合病院が、6月1日に新築移転するので、 広報用の印刷物の制作と、スタッフを始めとする新病院の撮影で、 3月から忙しい日を送り、毎日日付が変わってからの帰宅ということで、 1時間でも長く作業に掛かれるようにと…

官庁街を寄り道

今の事務所は神楽坂で、東京駅から歩いていますが、通勤時の遠回りの距離を少し増やしてみた。 と言っても少しだけ、寄り道している程度。 いつもは東京駅で下車する東海道線を、一つ手前の新橋で降り、日比谷から桜田門に抜ける。 久しぶりな日比谷公園。冬…

三四郎池に続く石段を下りていくと・・・・☆

同じYahoo!ブログでコメントいただいているaloha~さんへのリスペクト。 お天気のよかったつい先日、本郷の東京大学校内を散歩してきました。 春日通りに面し、本郷消防署に隣接する春日門から入りました。 その昔、本郷にあった前田家が明治天皇の行幸を目…